OSS×クラウド最新TOPICS 2019年3月15日 09:43
2018年を代表する10のオープンソースプロジェクトを紹介。
Visual Studio Codeは、Microsoftが開発したオープンソースコードエディタ。「Stack Overflow2018開発者調査」で最も人気のある開発者環境にランクされた。
https://code.visualstudio.com/
TensorFlowは高性能数値計算用機械学習フレームワーク。
AnsibleはIT自動化ツールで高度なITタスクを提供する。
Vue.jsは、ユーザーインターフェースを構築するためのJavaScriptフレームワーク。GitHubページでは12万以上の星を獲得している。
React Nativeは、JavaScriptとReactを使用してネイティブモバイルアプリケーションを構築するためのJavaScriptフレームワーク。
https://facebook.github.io/react-native/
Angular CLIは、Angularアプリケーションを操作できるコマンドラインインターフェースツール。
Vaultは「秘密管理」「サービスとしての暗号化」「特権アクセス管理」のための機能を提供するオープンソースツール。
Kerasは「TensorFlow」「Microsoft Cognitive Toolkit」「Theano」の上で実行可能なPython実装のニューラルネットワークライブラリ。
Kubernetesはコンテナオーケストレーションシステムで、GitHubのトップオープンソースプロジェクトリストで第8位にランクされている。
Bitcoinは、最も人気のあるオープンソースのブロックチェーンプロジェクト。実験的なデジタル通貨であり、ピアツーピア技術を使用して中央権限なしで機能する。
以上、下記URLからの要約
https://opensourceforu.com/2019/03/ten-trending-open-source-projects-of-2018/
この作品は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。
メディアサーバソフトウェアTOP10を紹介。 ①Kodi Kodi(旧名:XBMC)は、すべてのデジタルメディアファイルを1か所に保存するために複数のオペレーティングシステムとハードウェアプラットフォームをサポートしている。
GIMP(ギンプ/ジンプ)とは、高機能な画像編集ツール(イメージエディタ)です。無償のオープンソースソフトウェアでありながら、有料グラフィック編集ソフトウェアに匹敵するレベルの機能を備えています。
Thunderbird(サンダーバード)とは、Mozilla Foundationが主となり開発を進めているオープンソースの高機能メールクライアントソフトウェアです。
7-Zip(セブンジップ)とは、ファイル圧縮/展開アーカイバです。「高圧縮率」「多くのフォーマットに対応」などの特色があります。WindowsやLinuxなどで使用できます。
Firefox(ファイアフォックス)とは、オープンソースのWebブラウザです。「ページ高速表示」「Web標準準拠」「カスタマイズ性」「プライバシー保護」などを特徴としています。
GNU Wget(グニューダブルゲット)とは、ファイル取得用ネットワークユーティリティです。Webページ再帰的検索機能によるWebサイトミラーリングを行えます。
FFmpeg(エフエフエムペグ)とは、クロスプラットフォームのマルチメディアフレームワークで、ビデオ(オーディオ)ファイルに関する録音/変換/ストリーミング機能を提供します。
MusE(ミューズ)とは、録音および編集機能を備えたMIDI/オーディオシーケンサーです。オーディオとMIDIの両方をサポートするデジタルオーディオワークステーション機能を提供します。
nano(GNU nano)(ナノ)とは、UNIX/Linuxを中心としたシステムで利用できるテキストエディタです。「vim」や「Emacs」のように複雑なコマンドを習得する必要はなく、CUIを用いて直感的に利用できる点が最大の特徴です。
VLC media player(ブイエルシーメディアプレーヤー)とは、マルチプラットフォーム対応のマルチメディアプレイヤーです。非常に多くのメディアファイル用コーデックを内蔵しているため、多様なメディアファイルの再生が可能です。
FileZilla(ファイルジラ)とは、クロスプラットフォームのFTPクライアントです。「並列高速転送」「FTP/FTPS/SFTP対応」「使いやすいGUI」などの特徴があります。
Inkscape(インクスケープ)とは、ベクトル形式の画像を作成できる多機能なドローソフト(ベクターグラフィックスエディタ)です。オープンフォーマット「SVG」をネイティブサポートしています。
SpiderMonkey(スパイダーモンキー)とは、JavaScriptエンジンです。Mozilla Foundationが開発しており、Firefoxなどで利用されています。
ArduPilot(アルデュパイロット)とは、オープンソースのオートパイロットソフトウェアです。ドローン機(ヘリコプター/マルチヘリコプター/固定翼機)などの操縦をサポートします。
OpenToonz(オープントゥーンズ)とは、2Dアニメーション制作ソフトウェアです。DWANGOによって開発されているもので、プロユースとしてスタジオジブリ作品などで利用されています。
Wireshark(ワイヤーシャーク)とは、ネットワークプロトコルアナライザ(パケット取得/プロトコル解析ツール)です。多くのプロトコルに対応し、ネットワーク上を流れるパケット情報をリアルタイムで調査できます。
Blender(ブレンダー)とは、3DCGアニメーション作成用グラフィックアプリケーションスイートです。「3Dモデル作成」「レンダリング」「アニメーション」など非常に多数の機能を搭載しています。
WinSCP(ウィンエスシーピー)とは、Windows用FTPクライアントアプリケーションです。「FTPS」「SFTP」「SCP」「Amazon S3」に対応しており、セキュアなファイル送受信を行えます。
ImageMagick(イメージマジック)とは、画像処理ライブラリです。コマンドラインツールやAPIライブラリとして利用します。非常に多くの画像フォーマットに対応し、高機能な画像処理機能を提供します。
PuTTY(パティ)とは、リモートログオンターミナルクライアントソフトです。SSH/Telnetなどのプロトコルに対応しています。人気が高く世界的に利用されているソフトウェアです。
Cygwin(シグウィン)とは、Windows上で疑似的なUNIX系OS実行環境を構築するためのソフトウェアパッケージです。Windows上で直接UNIX系アプリケーションを実行できます。
OSS×Cloud ACCESS RANKING